社会保険労務士山本事務所では、業務を委託する場合に、クライアント企業さまのニーズに合わせて契約パターンをお選びいただけます。また、ご要望があれば、柔軟に対応させて頂きますので別途お問い合わせください。
尚、誠に申し訳ございませんが、報酬に関するお問い合わせを頂いておりますが、ホームページ上での報酬の公表を行っておりませんので、顧問契約、スポット契約、給料計算代行についての報酬体系をご希望の方は、問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。料金表をメールにてお送りさせていただきます。
社会保険労務士山本事務所では、業務を委託する場合に、クライアント企業さまのニーズに合わせて契約パターンをお選びいただけます。また、ご要望があれば、柔軟に対応させて頂きますので別途お問い合わせください。
尚、誠に申し訳ございませんが、報酬に関するお問い合わせを頂いておりますが、ホームページ上での報酬の公表を行っておりませんので、顧問契約、スポット契約、給料計算代行についての報酬体系をご希望の方は、問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。料金表をメールにてお送りさせていただきます。
通常、1年毎の契約となります。労働保険、社会保険に関する手続き代行業務を基本として、人事・労務管理の相談、助成金の活用の提案、各種協定書の作成及びアドバイス等について、訪問時および電話・メールにより随時ご相談いただけます。
・開業したばかりで、労務管理は何から手をつけて良いかわからない
・突然の労使トラブル発生でお困りのなど
弊事務所ではクライアントさまが、顧問契約をご希望されるニーズは多種多様です
通常、顧問料は月額払いでご負担願うことになります。会社を経営していく上で労務管理上の諸問題や各種手続きは日々継続的に発生し、決してさけては通れないものであることは既にご承知のことと思います。
「人に関する投資なくして、人は育ちません。」我々社会保険労務士を経営のパートナーとして、上手にそして有効に使っていただければ、毎月の顧問料は決して高い出費ではないとお考えいただけると思います。
このようなことから、当事務所といたしましては、なるべくスポットでのお付き合いより、顧問契約でのお付き合いをご提案させていただいています。
労働保険・社会保険の新規適用、就業規則の新規作成、助成金の申請等、お客様のニーズに合わせ業務を限定して契約いたします。通常、プロジェクト完了までの期間(1ヶ月〜1年)契約となります。
料金設定につきましては、その都度企業様の実情を把握させて頂く為、顧問契約のクライアント様と比較して割高となっております。
労働保険・社会保険に関する手続き代行業務
@雇用保険関連の書類作成と提出手続き
資格取得届、資格喪失届、離職票、各種変更届、求人の申込み、雇用保険の各種給付(高年齢雇用継続給付、育児休業給付、介護休業給付)など
A社会保険関連の書類作成と提出手続き
資格取得届、資格喪失届、扶養異動届、月額変更届、賞与支払届、育児休業関係、社会保険の各種給付(傷病手当金、出産手当金、高額療養費)など
B労災保険関連の書類作成と提出手続き
療養補償給付、休業補償給付、死傷病報告等
C労働基準法関係
36協定書、変形労働時間協定書、労働条件通知書など
労務管理に関する相談
労働時間制度(変形労働時間制度)などの導入のアドバイス
・各種協定書作成及びアドバイス
・高齢者の活用・賃金設計
・問題社員の解雇相談
・労基署の是正勧告対応相談など
助成金無料診断実施中!
社会保険労務士山本事務所
〒414-0055
静岡県伊東市岡138-17
TEL : 0557-45-4242
FAX : 0557-45-4242
代表の山本雅昭です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ 無料相談はこちらへ